「見てはいけない部分を…」「きゃーっ!」 健診後のインコの1枚に反響
公開: 更新:


夜の散歩で映えた“ピカピカ首輪”をつけた犬 その表情に癒やしが止まらない柴犬のそらまめくんと暮らす、飼い主(@soramame_inu)さんは、愛犬と公園を散歩していた時の様子をXに投稿しました。 周囲が暗かったため、愛犬の表情を見るために、飼い主さんがカメラの明度を上げて撮影すると…。

「ごはんはまだですか?」無表情で訴える柴犬 その顔が『プレゼンを聞く上司』にそっくりと話題柴犬のジャンヌちゃんが浮かべた、部下のプレゼンテーションに耳を傾ける上司のような表情が、Xで大きな反響を呼びました。飼い主(@shibainu_Jeanne)さんの投稿を紹介します。
高い知能を持つ大型インコのヨウム。
ヨウムの平均寿命は50年前後ともいわれ、適切な環境であれば、もっと長生きをすることもあるのだそうです。
長寿の鳥といえど元気で長生きしてもらうためには、人間同様、定期的な健康診断が欠かせません。
『俺の骨2025』
Instagramに10万人を超えるフォロワーを持つ、ヨウムのキクノスケくんも、毎年バードドックという鳥の総合健康診断を受けているそうです。
飼い主(fatboyandteriyakibi)さんが、『俺の骨2025』と題してInstagramに投稿した、バードドックの受診報告写真が反響を呼んでいます。
早速、その写真をご覧ください!
キクノスケくんのどこか誇らしげな表情から目線を下していくと、なんと首から下には立派な骨が!
頭とレントゲン写真のバランスがぴったりで、かなりシュールな画像に仕上がっていますね。
普段、陽気なおしゃべりやイタズラで楽しませてくれるキクノスケくんの衝撃的な姿に、こんなコメントが寄せられています。
・逆三角形みたいでかっこいいね!
・骨まで愛おしい。
・きゃーっ!隅々まで見てしまった。
・キクノスケくんの見てはいけない部分を見てしまったような、軽い罪悪感…!
2025年6月現在、すでに1万件を超える『いいね』が集まっている、キクノスケくんのレントゲン写真。
飼い主さんは、病院からもらったレントゲン写真のデータや、許可を得たうえで病院のモニターを撮影した写真をiPadに転送し、毎回こうしてキクノスケくんと記念撮影をしているのだそうです。
ちなみに今年も診断結果は、異常なし!
キクノスケくんは過去にもレントゲン写真を披露したことがあり、ファンからは「待ってました!」という声や「今年も健康そうでよかった」という安堵の声が上がっていました。
これからも健康チェックを欠かさず、元気いっぱいファンの人たちを楽しませてほしいですね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]