「見てはいけない部分を…」「きゃーっ!」 健診後のインコの1枚に反響
公開: 更新:


フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

看板の言葉がただ事じゃない 山道で見た光景に「爆笑」「リアルすぎ」【4選】道路に設置された注意喚起の看板には、自治体や企業などからのお願いが書かれています。『禁止』ではなく『ご遠慮ください』と書かれていると進めるような気もしますが、そのまま進むと後悔するかもしれません。
高い知能を持つ大型インコのヨウム。
ヨウムの平均寿命は50年前後ともいわれ、適切な環境であれば、もっと長生きをすることもあるのだそうです。
長寿の鳥といえど元気で長生きしてもらうためには、人間同様、定期的な健康診断が欠かせません。
『俺の骨2025』
Instagramに10万人を超えるフォロワーを持つ、ヨウムのキクノスケくんも、毎年バードドックという鳥の総合健康診断を受けているそうです。
飼い主(fatboyandteriyakibi)さんが、『俺の骨2025』と題してInstagramに投稿した、バードドックの受診報告写真が反響を呼んでいます。
早速、その写真をご覧ください!
キクノスケくんのどこか誇らしげな表情から目線を下していくと、なんと首から下には立派な骨が!
頭とレントゲン写真のバランスがぴったりで、かなりシュールな画像に仕上がっていますね。
普段、陽気なおしゃべりやイタズラで楽しませてくれるキクノスケくんの衝撃的な姿に、こんなコメントが寄せられています。
・逆三角形みたいでかっこいいね!
・骨まで愛おしい。
・きゃーっ!隅々まで見てしまった。
・キクノスケくんの見てはいけない部分を見てしまったような、軽い罪悪感…!
2025年6月現在、すでに1万件を超える『いいね』が集まっている、キクノスケくんのレントゲン写真。
飼い主さんは、病院からもらったレントゲン写真のデータや、許可を得たうえで病院のモニターを撮影した写真をiPadに転送し、毎回こうしてキクノスケくんと記念撮影をしているのだそうです。
ちなみに今年も診断結果は、異常なし!
キクノスケくんは過去にもレントゲン写真を披露したことがあり、ファンからは「待ってました!」という声や「今年も健康そうでよかった」という安堵の声が上がっていました。
これからも健康チェックを欠かさず、元気いっぱいファンの人たちを楽しませてほしいですね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]