trend

手をパチパチと叩く赤ちゃん その後の展開に「笑いすぎてしんどい」「愉快でかわいい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

泣く赤ちゃん

※写真はイメージ

赤ちゃんは、言葉を話せない代わりに、泣き声や身振り手振りなどで、自分の思いを伝えます。

ストレートに気持ちを表現してくれると、親としても助かりますよね。

2025年6月現在、生後約10か月の息子さんを育てる、しののん(@shln0non)さん。

「息子、手をパチパチと叩くと注目されると気付く」といった書き出しの、とあるエピソードをXに投稿しました。

構ってほしい息子さんが手を叩いた際、しののんさんは忙しく、満足に反応してあげられなかったのだとか。

その結果、息子さんがどうなったのかというと…。

しののんさんによる、分かりやすいひと言が、こちらです。

「号泣パチパチ赤ちゃん爆誕」

泣く赤ちゃん

※写真はイメージ

息子さんは、構ってもらえないことに泣きながら、手を叩き続けたのです!

もし、言葉を話せたら「手を叩いたら来てくれるんじゃなかったの!」といっていそうですね…。

息子さんによる『パチパチの大暴走』に、8万人が『いいね』を送り、このようなコメントが寄せられました。

・笑ってしまった!

・すごくかわいいけど、母親からしたら大変だよな…。

・変な声が出た。愉快でかわいい。

・笑いすぎてしんどい!直接見てみたい!

息子さんが、手を叩けば母親が注目してくれると気付けたのは、しののんさんが普段からしっかりとコミュニケーションを取っているからこそ。

今回は、いつもと少し違う反応に、驚いてしまったのかもしれませんね。

きっと、しののんさんは用事を済ませてから、すぐに息子さんを構いに行ったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

チャーハンの写真

チャーハンを3つ頼む客 注文ミスと思い、店員が確認しに行くと?「笑った」「コントかよ」後輩と飲食店で食事をした際のエピソードをXに投稿したのは、たんよ(@sainou_and)さん。 後輩と店員の、コントのようなやり取りが話題となりました。

出典
@shln0non

Share Post LINE はてな コメント

page
top