trend

ワンパクな猫を一瞬で無力化!あそこを『洗濯バサミ』で挟むと子猫のように…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

やんちゃで好奇心旺盛な猫。

予想もできない行動で楽しませてくれますが、爪を切るときや病院に連れていくときなど「ちょっと大人しくしてほしい」という場面もありますよね。

そんな時に試したい、ワンパク猫を大人しくする小技をご紹介します!

ワンパク猫には洗濯バサミ

その小技はとってもシンプル。洗濯バサミで、猫の首の後ろを挟むだけなのです。

「そんな痛そうな方法、猫にできない…」そう思ったあなた、ご安心あれ。こんな場面を見たことありませんか?

23677_main

お母さん猫が、子猫をくわえている姿。この洗濯バサミを使う方法は「あれ、今お母さんにくわえられているのかな?」と錯覚させて大人しくしてもらうという方法なのです。

母猫がくわえる首のこの部分は『襟首(えりくび)』と呼ばれ、あまり痛みを感じないようになっています。

アメリカで行われた実験によると、この方法を行った31匹の猫のうち30匹が大人しくなったそう。また、瞳孔の開きや心拍数などの向上は見られなかったことから、痛みや恐怖を感じなかったという結果が出たそうです。

実際にこの方法を試し、ツメを切っている映像がありますのでご覧ください。

爪切りを嫌がって逃げてしまった猫が、洗濯バサミをつけた途端静かに!

映像に寄せられたコメントには「すごい、本当に効果あった」「爪切りが楽になった」など、この方法を試して効果を実感できた方も多いようです。

猫のために、どうしても大人しくしてもらわないといけない。そんな時はこの方法を試してみてはいかがでしょうか。

猫

「愛猫がこんな顔をしていたら笑っちゃうよ!」 午前11時、さりげなく昼食をおねだりしに来て…?飼い主さんが目撃した、猫のぽんちょくんの表情に注目が集まりました。

猫

「信じられないかもしれないけど、甘えている顔です」 愛猫の表情に「不器用だ…」ちったん(@NYANMARUKE)さんと暮らす、愛猫のおもちちゃん。甘える表情が独特なようで…?

出典
【くるみ・マロン・レオン】ネコの爪切り@抵抗されない方法を試してみたimgur

Share Post LINE はてな コメント

page
top