自転車とランニングマシンをくっつけたら 驚きのマシンが人気!
公開: 更新:

出典:YouTube

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
ダイエット中なんだけど、外でもランニングマシンで走れないかなぁ
そんなおかしな発想から始まった自転車が、欧米を中心に人気を集めています。
それがこちら。なんと自転車とランニングマシンがくっついた斬新なマシン『Lopifit』です!
前輪と後輪の間に設置されたランニングベルトの上を歩いて進むという、なんともシュールな自転車。多くの方が「なんだあれ」という表情で見つめるのも納得です。
このLopifitは自転車好きのオランダ人・ブルインさんが「外でランニングマシンを使いたい」という奇想天外なことを考えたことがきっかけで作られました。
4年間の構想を経て完成し、試作品を販売したらまたたく間に完売。現在では欧米や南米を中心に販売され、人気を博しているのだとか。
出典:YouTube
Lopifitは自転車の上で漕ぐことによって後輪が回る仕組みになっていて、それだけではパワーが足りないので、充電式の電動モーターがついています。
出典:YouTube
歩き始めるとモーターが回転し始め、走行をサポート。足をとめるとランニングベルトと車輪の接続が外れるため、歩くスピード以上にベルトの回転スピードがあがるといったこともないので安心です。
最初はそのシュールな姿に驚いたものの、乗っている姿を見ると気持ちよさそうですね。ファンが多いのも頷けます。
さらに人気が高まり、日本でも販売されることを期待しましょう!
[文/grape編集部]