小1算数「リンゴ4つ、ミカン6つ、違いは?」 答えが可愛いから「正解でいい!」
公開: 更新:
1 2

算数の問題に「できない」と答えた娘、理由が切なすぎると話題に子供が時折見せる『珍解答』。中には、事情により珍解答になってしまった場合もあるようです。投稿者(yumedecoyama)さんはある日、娘さんが持ち帰ってきた宿題の答え合わせをしたところ…。

「ママ、意味が分からない…」 小2の息子が持ってきた問題に7万人の大人が『?』小学2年生の息子が、算数のドリルを解いているとある問題が分からないと投稿者さんに尋ねてきました。一緒に問題を解こうとしましたが、ある異変に気が付きます。
- 出典
- @jack4520
「リンゴ4つ、ミカン6つ、違いはいくつ?」
それでは、娘さんの可愛らしい答えをご覧ください!
か、可愛い♡♡♡
算数の問題としては「2つ」と答えてほしいのでしょうが、娘さんは「違い」という部分に着目し、リンゴとミカンの違いを列挙していきます。
そして、あっという間に、5つの違いを答えていったと言うのです!
何だかとてもほっこりしてしまう答え。
もしかしたら先生の意図とは違ったかもしれませんが、小学1年生にして「リンゴとミカンの違い」をきちんと把握し、それを答えられているとしたら、素晴らしいこと。
可愛さと相まって、思わず「それが正解」と言ってあげたくなりますね!
[文/grape編集部]