小学校レベルの算数問題 子どもはできるのに、なぜか大人は間違える?
公開: 更新:

出典:Facebook

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。
最初は中国で議論となり、その後アメリカでも注目を集めている問題。
決して、難しい問題ではないはずですが、「不思議と大人の方が正解率が低い」と話題になっています。
「赤い花」と「青い花」と「黄色い花」を使った問題
こちらがその問題です。
問題
?に入る数字を答えよ
すぐに分かった人はかなり注意深い人ですね。
しかし、この問題は「大人が意外と間違えてしまう」と言われています。
もしかしたら、計算した解答は間違っているかもしれませんよ…
この問題の解説は次のページで!