小学校レベルの算数問題 子どもはできるのに、なぜか大人は間違える?
公開: 更新:

「ゴキブリ、全く見なくなった」 ダイソーが教える対策に「マジ優秀」2025年7月29日、100円ショップ『ダイソー』のInstagramアカウント(daiso_official)が、ゴキブリの自宅への侵入を防ぐアイテムとして、『アース ゴキブリ用駆除エサ剤 屋外用』を紹介。さらに、『ダイソー』はアイテムをより活躍させるポイントも説明しました。

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!
無垢な子どもの心だといきなり正解に辿り着くことも
それでは最後のヒントです。
それは、こちらの画像。
出典:Facebook
よく見ると花びらの枚数が違います。
これを踏まえて、問題を改めて見ると…
!!!
最後の青い花の花びらだけ4枚になっています。
5枚の花びらがある青い花が5なので、花びらが4枚の青い花は4。
つまり、答えは次のような計算式で導き出すことができます。
1+20×4=81
ちょっとなぞかけのような問題でしたが、意外と子どもの方が「花びらが4枚の青い花」に気付きやすかったそうです。
あなたは最初の段階で気付きましたか?
周囲の人たちに出題してみると、とても注意深い人かが簡単に分かるかもしれませんよ。