「その発想はなかった!」エレベーターの落書きが称賛される理由とは?
公開: 更新:
1 2

紙でプレゼントを包むと… まさかの『変身』に「コレ欲しい」「贈り物をしたくなる」贈り物をもらった時、素敵なラッピングが施されていると、より一層嬉しい気持ちになるものですよね。 包装紙もまた、プレゼントの一部といえるかもしれません。 包んだものがアレになる包装紙 グラフィックデザイナーの辻尾一平(@k...

『ハズレ居酒屋』に10万いいねのワケ 「笑った」「見覚えある」なるみさんの趣味とは、料理を作る際に「『ある飲食店』を再現」することなのだとか。
「タヒチ」という落書きの原型は?
実は、「タヒチ」という落書き。元々はこんな落書きだったといいます。
死
なんともやるせない落書きだったのです。
それを見た誰かが、枠をつけ、文字を付け足して「南国の楽園」に仕上げたのです。
このアイディアに対して、「素晴らしい!」と多くの称賛の声が寄せられました。
とはいえ、落書きはいけないこと。井手さんはもちろん、コメントを寄せた多くの人も「落書きをすること」をほめたたえているのではありません。
しかし、ネガティブな事柄を、ちょっとしたアイディアでポジティブな事柄に変換するという発想は素晴らしいもの。
多くの人が驚きと共に、拍手を贈ったのは、当然のことなのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]