「その発想はなかった!」エレベーターの落書きが称賛される理由とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
福岡にある設計事務所「リズムデザイン」の代表を務める建築士の井手健一郎(@idekenn)さん。
さまざまな建築物を手掛ける井手さんは、現場に足を運ぶ機会も多いといいます。
そんなある日のこと。井手さんは、自らが設計を手掛ける施工中の建物を訪れます。
そして、エレベーターの中で、こんな落書きを発見しました。
エレベーター内の養生に書かれた「タヒチ」という落書き。
養生
資材などを運び入れる際にエレベーターを傷つけないように設置される一種の保護シート。引っ越しの際などにも使われる。
タヒチといえば、多くの人はこんな景色を想像するでしょう。
※写真はイメージ
南太平洋有数のリゾート地で、楽園と呼ぶにふさわしい場所。
しかし、井手さんは、「タヒチ」という落書きを見て「アップデートされていた」と感じたといいます。
なぜ、何の変哲もない落書きを見て、「アップデートされた」と感じたのでしょうか。
「この発想はなかった」と遊び心に拍手喝采