そうじゃない! パスタの袋の開け方はこうだ!
公開: 更新:

出典:@kibikodama

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @kibikodama
あなたは普段、パスタの袋をどうやって開けていますか?
もしかしたら、袋を縦にして上から開けていませんでしょうか。実は私も「パスタ」の袋はそうして開けるという固定概念に囚われた一人でした。
Twitterユーザーのいろは(@kibikodama)さんが投稿した「パスタの袋の開け方」が、シンプルなことなのに気づかなかったと話題になっています。
パスタの袋はこう開けろ
え!?横から開けるの?
出典:@kibikodama
確かに袋の上から開けると封ができなくなってしまい、不便をすることがありました。横からならパスタを使った分、袋に余りが出るので、くるくると巻いて封をすることができますね。
出典:@kibikodama
この方法に、目からウロコが落ちる人が続出しました!
なんで気づかなかったんだろう、と不思議になってしまうくらいシンプルな方法でしたね。私も目からウロコが落ちました。つぎパスタを買ったときには、早速実践してみたいと思います!
※ご本人さまの許可を得て掲載しています。(画像提供:@kibikodama)