trend

「不正解だけど、センスはあるでしょ!」 息子のテストに、将来性を感じた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

問題2:どうやってその『答え』を導き出しましたか。あなたの考えを示しなさい。

答え:

出典:irishchck14

Bobby…(それしか、いえない)」

頭の中で導いた『答え』の言語化を、つい放棄してしまった息子さん。

ですがイラストの苦しげな表情からは、どうにか説明しようと試みた、努力の跡がうかがえます。

解答を見た人からは、「『問題2』も正解でいいんじゃないか」という声も含め、さまざまなコメントが寄せられました。

  • クールな解答をした息子さん、最高です!
  • イラストのちょっと切ない表情が、解答時の息子さんの気持ちを物語っていますね。
  • 問題文自体が、ちょっと6歳には難しいのでは…。

「クスッ」と笑えるユーモアの裏に、言葉にすることの難しさが込められているように感じる、今回の出来事。

テストとしては不正解ですが、解答を見た先生も、答えようとする心意気には『花マル』をあげたいと思ったかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
irishchck14

Share Post LINE はてな コメント

page
top