trend

「あなただけを見つめる?ムリ」 ある『ヒマワリ畑』が、笑いを誘う

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

夏を代表する花の1つである『ヒマワリ』。

「憧れ」「あなただけを見つめる」

太陽の動きに合わせて向きを変えることから、そんな花言葉が付いたといいます。

何だかとてもロマンチック…ですが、そんなイメージに疑問を投げかける事態が起こりました。

海外の掲示板に投稿された、1枚の写真をご覧ください。

出典:EnjoyOslo

1本だけ、そっぽ向いてる…!!

「私は私!」とでもいいたげな姿に、ヒマワリの気持ちを予想するコメントがいくつも寄せられました。

  • 「私はサンフラワー(ヒマワリ)。サンフォロワー(太陽に従う者)ではないの」
  • 「東?しまった、てっきり西を向くのかと思ったんだよ!」
  • 「私は独立心が強いから、太陽は必要ありません」

ちなみに太陽を追うように向きを変えるのは、生長が盛んな若い時期だけだといいます。時間が経つと、ずっと同じ方角を向いたままになるのだそう。

このヒマワリは、花が開いてからしばらく経ったものなのでしょう。

大量のヒマワリの中で1本だけというシュールさが、ささやかな笑いを誘っています。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

フクロウの写真

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。

出典
EnjoyOslo

Share Post LINE はてな コメント

page
top