ついに第3弾が発売!『シャクレルプラネット3』は寒い地域の動物たち
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「あぁー!」 別室のペットカメラを見ると?「覚悟を決めた顔で笑った」「それはあかん」シベリアンハスキーのマーレくんと暮らす、飼い主(@kn_sea1015)さん。 ある日、別室にいたマーレくんのことが気になり、ペットカメラの映像を確認したそうですが…。
Twitterでも話題になった、アゴが大きくシャクレた動物たちのカプセルフィギュア『シャクレルプラネット』に第3弾が登場します!
「シャクレは、進化だ」がキャッチコピーの『シャクレルプラネット』。今回はどんな動物が進化したのでしょうか。
元気ですかぁー!?
シャクレルシロクマ
大きな体に大きなアゴ!これで怖いものなしです。
シャクレルトナカイ
角以上に主張の激しいアゴを持つトナカイ。真っ赤な鼻よりも、アゴをいじられてしまいそうです。
シャクレルオオカミ
凛々しい横顔のオオカミも、進化してシャクレています。
シャクレルペンギン
くちばしが大きくシャクレていますが、あまり違和感のないペンギン。ペリカンのようにも見えます。
シャクレルアザラシ
つるっとした流線型が可愛いアザラシも、シャクレたら貫禄が出てしまいました。
シャクレルオコジョ
雪の中からヒョコっと顔を出す仕草が可愛いオコジョ。立ち上がって、シャクレたアゴを誇示しているかのようです。
寒い地域に生息する動物たちをシャクレさせた『シャクレルプラネット3』。これは全種類を集めて、机の上に並べたくなりますね!
シャクレルプラネット3
発売日:2017年9月予定
[文・構成/grape編集部]