カプセルトイを買ってもらった子供 帰宅後にとった意外な行動とは…?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @shio_03
小型のカプセルに封入され、専用の自動販売機から出てくるカプセルトイ。
子供の頃、親にねだって買ってもらった人も多いのではないでしょうか。
「何が出てくるのかな…」という、あのドキドキ感がたまりませんよね!
ある日、イラストレーターの塩り(@shio_03)さんは、カプセルトイを幼い娘さんに買ってあげました。
帰宅後、ふと娘さんの様子を見てみると、意外な行動をとっていたそうです!
カプセルの中身より興味があるのは…?
きっと娘さんはブタのおもちゃに夢中…と思いきや、カプセルや説明書のほうに興味津々。
パカパカとカプセルの開閉を繰り返したり、説明書を読んだりしています。
主役のはずの『ブタちゃん』は、完全に放置!
塩りさんには、『ブタちゃん』に哀愁が漂っているように見えたようです。
娘さんの自由気ままな行動に、子供を育てる人から「あるある」と、共感の声が集まりました。
・うちも説明書を捨てちゃったら、子供に怒られる!
・なぜか、カプセルや説明書のほうがウケるんだよね。
・子供が楽しめれば、オールオッケー!
『ブタちゃん』はちょっぴりさびしそうですが、子供ならではの自由な楽しみ方に、たくさんの人が笑顔になったようです!
[文・構成/grape編集部]