子どもを保育園にあずけた、働くママ 出社と同時に『赤っ恥』!?
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- ぎゅってWeb
朝は早起きして家事に励み、子どもを保育園などに預け、仕事に向かう…仕事と家事と育児を両立する『ワーキングママ(通称ワーママ)』は毎日大変!
会社員でありながら、3人の子どもの育児に励んでいるサカキさん。朝は5時起きの多忙な生活を送っています。
出社前は、1人を小学校の集団登校に送り届け、残る2人は自転車で保育園に送り届けています。
「あら、おはよう!」
「ねーねーちゃんママだ!おはよー!」
※写真はイメージ
保育園に向かう途中は、近所の人や顔見知りの子どもたちと挨拶の連続!
ひたすら「おはよう!」「おはようございます!」と、元気いっぱいに返しているそうです。
送り迎えの後に出社すると…
いろいろな人との挨拶から始まる朝。
『ママモード』全開で子どもを送り届け、会社に向かうのですが…。
「おはようございまーす!」
うっかり、保育園の送り迎えのテンションで出社!職場の空気にそぐわない、陽気な声がフロアに響き渡るのです…。
「しまった!」と、我に返っても時すでに遅し…ほかの社員たちは「何事!?」と怪訝な目を向けています。
ママモードから会社員モードに切り替えるのを忘れないようにしなくては…。
赤っ恥をかいてしまい、そう思うサカキさんでした…。
サカキさん
大学卒業後、食品メーカーで出会った同期と結婚(現夫)。転職して現在の職場で3回も育休を取る図太い会社員ママ。夫は営業マンで不在がち、小学生と保育園児2人を抱えて毎日大騒ぎ!
あんふぁんメイトブログ / Instagram
[文・構成/grape編集部]
ぎゅってWeb
ぎゅってWebは、働くママを応援! 「働くママの時間うまれる、心ほどける。」をテーマに、子育てのコツや時短レシピ、家事の時短術、子連れおでかけスポットなどの情報を毎日お届けしています。
⇒ https://gyutte.jp/