自転車に乗りながら『スマホ』をイジり続けた結果? 自業自得な結末を迎える
公開: 更新:


電動アシスト自転車のバッテリー、選ぶ時の注意点は?【メーカーが注意喚起】急な坂道や向かい風の時でも楽々運転できる、電動アシスト自転車。日常の通勤、通学、買い物でも疲れにくいので、助かっている人も多いでしょう。 日本でも急速に台数が増えており、政府統計の総合窓口『e-Stat』の『消費動向調査...

スーパーの駐輪場で泣き叫ぶ、幼い子供 母親のありえない行動に「全国に広まるべき」「これは保育士が正論」スーパーの前を通りがかった女性。幼い子供の叫び声が聞こえ、駆け付けると…?
「もはや欠かすことができない」といってもいい、スマートフォン(以下、スマホ)。
電話としての機能はもちろん、メールやインターネット、ゲームや音楽などがすべてまかなえるため、多くの人が利用しています。
最近では、歩きながらスマホを操作する、いわゆる『ながらスマホ』の危険性が指摘されるなど、依存傾向にあるといってもいい状態です。
では『ながらスマホ』は、どれほど危険な行為なのでしょうか。
その『危うさ』が一発で分かる動画を、ぜひご覧ください。
自転車に乗りながら、スマホを操作する男性。
当然の結末に「自業自得だ」と多くのコメントが寄せられます。
一歩間違えれば、大事故につながりかねない『ながらスマホ』。
自転車だけでなく、「歩きながら」や「車を運転しながら」など、あらゆる『ながらスマホ』が危険です。
どんなに大事な要件であっても、必ず止まり、安全を確保した上でスマホを操作する…当たり前のことを徹底しなければなりません。
[文・構成/grape編集部]