『恋ダンス』動画を削除して 星野源のレコード会社が呼びかけ By - grape編集部 公開:2017-09-03 更新:2017-09-03 恋ダンス星野源逃げるは恥だが役に立つ Share Post LINE はてな コメント 2016年、星野源さんと新垣結衣さん主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』が社会現象とも呼べるほど大ヒット。 さらに、星野源さんによるエンディングテーマ曲『恋』に合わせて踊る『恋ダンス』が大ブームとなりました。 YouTubeには多数の『恋ダンスを踊ってみた』動画がアップされます。 星野源さんの所属音楽レーベル・SPEEDSTAR RECORDSは、ヒットを受けて『恋ダンス』動画の投稿についてこのような対応をとりました。 <星野源「恋」の使用について> 以下のすべての条件を満たしている“恋ダンス”動画については、2017年8月末日までは、弊社より著作権法に基づく動画削除の手続きは行いません。 しかしながら、2017年9月1日以降は、弊社基準に従い手続きを行う予定ですので、2017年8月末日までにお客様ご自身で“恋ダンス”動画の公開中止・削除を行っていただきますよう、お願いいたします。 ①お客様が個人・非営利を目的として “恋ダンス”動画を制作し、公開していること。 ②使用される「恋」の音源は、お客様がCDや配信でご購入いただいた音源であること。 ③動画で使用されている音源の長さがドラマエンディングと同様の90秒程度であること。 SPEEDSTAR RECORDS ーより引用 そして、あらかじめ告知されていた2017年8月末日を迎え、改めて『恋ダンス』動画についてのアナウンスがされています。 先般ご案内致しています通り、“恋ダンス”動画につきまして、2017年8月末日をもちまして、弊社より著作権法に基づく動画削除の手続きを行わさせて頂きます。 ドラマの放送期間終了後に改めてお知らせさせていただきました規定通り、弊社からの削除手続きが始まる前に、可能な限りお客様ご自身で“恋ダンス”動画の公開中止・削除の作業を行っていただきますよう、お願いいたします。 SPEEDSTAR RECORDS ーより引用 可能な限り、動画を投稿した本人が公開中止・削除をするように、とのことです。 この対応に関し、ネット上では動画が削除されてしまうことを惜しむ声が多く見られました。 好きな動画がたくさんあったのに、削除されてしまうなんて…。 決まっていたこととはいえ、残念。 公開しておけば、のちのち再ブレイクの可能性もあるかもしれないのに。 2017年9月3日現在、YouTubeで『恋ダンス 踊ってみた』をキーワード検索すると、約7万2千件の動画が見つかります。 今後、投稿者による公開中止や、音楽レーベルによる削除申請が進んでいくと思われます。 今回の件で、公式に音源の利用を認めることで、ブームのさらなる盛り上がりが生まれることが明らかになりました。 『恋ダンス』に続くヒットが生まれた時、企業がどのような対応をとるかが注目されそうです。 [文・構成/grape編集部] 快挙を成し遂げた狩野英孝、帰国便の搭乗券をよく見ると… 「さすがJAL」の声ホノルルマラソンから帰国する狩野英孝さんに、JALが用意したサプライズとは…。 ロケで出会う人を「お母さん」と呼ぶのは気になる ウイカが決めている呼び方とは?タレントがロケで街中の人を呼ぶ時の「お母さん」「お父さん」に違和感…。ファーストサマーウイカさんが実践している呼び方とは。 出典 SPEEDSTAR RECORDS Share Post LINE はてな コメント
2016年、星野源さんと新垣結衣さん主演のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』が社会現象とも呼べるほど大ヒット。
さらに、星野源さんによるエンディングテーマ曲『恋』に合わせて踊る『恋ダンス』が大ブームとなりました。
YouTubeには多数の『恋ダンスを踊ってみた』動画がアップされます。
星野源さんの所属音楽レーベル・SPEEDSTAR RECORDSは、ヒットを受けて『恋ダンス』動画の投稿についてこのような対応をとりました。
そして、あらかじめ告知されていた2017年8月末日を迎え、改めて『恋ダンス』動画についてのアナウンスがされています。
可能な限り、動画を投稿した本人が公開中止・削除をするように、とのことです。
この対応に関し、ネット上では動画が削除されてしまうことを惜しむ声が多く見られました。
2017年9月3日現在、YouTubeで『恋ダンス 踊ってみた』をキーワード検索すると、約7万2千件の動画が見つかります。
今後、投稿者による公開中止や、音楽レーベルによる削除申請が進んでいくと思われます。
今回の件で、公式に音源の利用を認めることで、ブームのさらなる盛り上がりが生まれることが明らかになりました。
『恋ダンス』に続くヒットが生まれた時、企業がどのような対応をとるかが注目されそうです。
[文・構成/grape編集部]