攻めてるCMで話題『五ヶ瀬ハイランドスキー場』が営業中止 意外な理由とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

毎年、攻めすぎているCMが話題になる、宮崎県にある日本最南端のスキー場『五ヶ瀬ハイランドスキー場』。

来客数アップのために、南ちゃんという営業担当が頑張っていた五ヶ瀬ハイランドスキー場ですが、なんと営業を中止してしまいました。

一体何があったというのでしょう…。

スキー場には必要不可欠な『アレ』が原因

2018年1月10日に、北日本を中心に襲った強い寒気。北海道では猛吹雪になったほか、鹿児島や宮崎では初雪が観測されました。

スキー場にとって、雪は必要不可欠な存在。初雪が観測され、五ヶ瀬ハイランドスキー場も、さぞ喜んでいるかと思いきや…なんと、この雪こそが営業停止の理由なのです!

1月11日(木)は大雪によるスキー場へのアクセス不可のため、誠に勝手ながら終日営業を休ませていただきます。

お客さには大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の上ご了承下さいますようお願い致します。

五ヶ瀬ハイランドスキー場 ーより引用

公式ウェブサイトを通じて、営業中止の理由を発表している五ヶ瀬ハイランドスキー場。公式Facebookページには、現地の写真も公開されています。

来場者数4万人を目標に掲げている五ヶ瀬ハイランドスキー場にとっては、今回の営業中止は大変な痛手でしょう。

しかし、大雪によってスキー場までのアクセスができなくなってしまっているのでは仕方ありません。

天気予報を見る限り、2018年1月11日以降も大雪に対する警戒は続くとのことですが、営業活動を頑張った南ちゃんのためにも、五ヶ瀬ハイランドスキー場には早く復活してほしいものですね。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

出典
五ヶ瀬ハイランドスキー場

Share Post LINE はてな コメント

page
top