trend

「初見で目を奪われた」雪の中に咲くバラのような鳥に息を飲む

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

野鳥や動物などを撮影している、まいる(@claspaon)さんが、雪の中に一輪のバラのような鳥を見つけて撮影。

鮮やかで美しいピンク色の鳥の姿に、多くの人が感嘆の声を上げました。

真っ白い背景にくっきりと写し出された、バラのような鳥をご覧ください。

撮影したのは、オオマシコというスズメ目アトリ科に分類される鳥で、英名で『rosefinch』と呼ばれています。

中央シベリアなどの亜寒帯で繁殖し、冬になると越冬する渡り鳥です。日本には冬鳥として渡来することもありますが、数はそれほど多くないのだとか。

珍しくも美しいオオマシコの姿に、このようなコメントが上がっていました。

・こんなに綺麗なピンク色をしているなんて、可愛すぎます!

・幸せの青い鳥みたいに、恋を運ぶピンクの鳥になりそう。

・初見で目を奪われました!こんなに綺麗な鳥がいるんですね。

白い大地に映える、美しいバラのようなオオマシコ。

寒い雪の中でこんなにも美しい鳥に出会ったら、寒さを忘れて見入ってしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@claspaoni

Share Post LINE はてな コメント

page
top