「初見で目を奪われた」雪の中に咲くバラのような鳥に息を飲む
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
- 出典
- @claspaoni
野鳥や動物などを撮影している、まいる(@claspaon)さんが、雪の中に一輪のバラのような鳥を見つけて撮影。
鮮やかで美しいピンク色の鳥の姿に、多くの人が感嘆の声を上げました。
真っ白い背景にくっきりと写し出された、バラのような鳥をご覧ください。
撮影したのは、オオマシコというスズメ目アトリ科に分類される鳥で、英名で『rosefinch』と呼ばれています。
中央シベリアなどの亜寒帯で繁殖し、冬になると越冬する渡り鳥です。日本には冬鳥として渡来することもありますが、数はそれほど多くないのだとか。
珍しくも美しいオオマシコの姿に、このようなコメントが上がっていました。
・こんなに綺麗なピンク色をしているなんて、可愛すぎます!
・幸せの青い鳥みたいに、恋を運ぶピンクの鳥になりそう。
・初見で目を奪われました!こんなに綺麗な鳥がいるんですね。
白い大地に映える、美しいバラのようなオオマシコ。
寒い雪の中でこんなにも美しい鳥に出会ったら、寒さを忘れて見入ってしまいそうですね。
[文・構成/grape編集部]