あっ!ぶつかっちゃった! 急いで「違うんだよ」と伝えたら
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。
- 出典
- @menglish222
愛犬をモデルに『めー先生と、わんこようちえん』などの作品を描いている、漫画家のよしこ(@menglish222)さん。
よしこさんが描いた、愛犬・めーくんのゆるいエピソードをご紹介します!
『解決』
『犬に手をあげる』
『麦茶の犬』
一緒にいると和むめーくん!
このゆるさは、愛されて育った証拠ですね。
犬を飲み物に例える話には、こんなコメントが寄せられています。
・分かる!老若男女を問わず、みんなに優しい感じ。
・ゆるいお味がしそうですねぇ…。
・うちのパグは味噌汁。
・我が家の子は昆布茶です。
癒し度合いの高さが、パグの魅力。
めーくんのように、ゆったりと生きていきたくなります。
癒しが満さいのパグ漫画が発売中!
単行本『パグまんが めー語2』には、よしこさんの描いたパグ漫画が収録されています。
癒されたいという人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]