なぜそんな場所に!? 『鋭い視線』がうったえるメッセージとは
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
『小説家になろう』で自作小説『私、勘違いされてるっ!?』を連載している、紅茶(@shosetsuyomitai)さん。
世間がゴールデンウイーク真っただ中で賑わいを見せる一方、職場で見回りの仕事をしていました。
ふと、棚に入っているファイルに目をやると、そこには素敵な光景が繰り広げられていたのです!
ゴールデンウイーク中に仕事をしていると…
「配線作業日報」と書かれたファイルの間から感じる、するどい何者かの視線。
ゴールデンウイークも業務に励む人を注意するように、こちらをにらみ付けているのは…。
なぜかファイルの間に挟まった、1匹の猫!
何かを訴えるような目は、こういっているのでしょうか。
「ゴールデンウイークまで、働かなくていいニャン!」
もしくは、「仕事なんてどうでもいいから、遊んでほしいニャン!」と誘惑しているのかもしれません。
仕事か猫かといわれたら、きっとほとんどの人は猫を選んでしまうことでしょう。
働きすぎている人を注意してくれる猫がいれば、世間に『ホワイト企業』が増えるに違いありません!
[文・構成/grape編集部]