trend

なぜそんな場所に!? 『鋭い視線』がうったえるメッセージとは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『小説家になろう』で自作小説『私、勘違いされてるっ!?』を連載している、紅茶(@shosetsuyomitai)さん。

世間がゴールデンウイーク真っただ中で賑わいを見せる一方、職場で見回りの仕事をしていました。

ふと、棚に入っているファイルに目をやると、そこには素敵な光景が繰り広げられていたのです!

ゴールデンウイーク中に仕事をしていると…

「配線作業日報」と書かれたファイルの間から感じる、するどい何者かの視線。

ゴールデンウイークも業務に励む人を注意するように、こちらをにらみ付けているのは…。

なぜかファイルの間に挟まった、1匹の猫!

何かを訴えるような目は、こういっているのでしょうか。

「ゴールデンウイークまで、働かなくていいニャン!」

もしくは、「仕事なんてどうでもいいから、遊んでほしいニャン!」と誘惑しているのかもしれません。

仕事か猫かといわれたら、きっとほとんどの人は猫を選んでしまうことでしょう。

働きすぎている人を注意してくれる猫がいれば、世間に『ホワイト企業』が増えるに違いありません!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@shosetsuyomitai

Share Post LINE はてな コメント

page
top