「君の名は、希望」 痩せこけた犬を保護 数ヶ月後の姿に驚きを隠せない
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...
バリ島に暮らすリコ・ソエギアートさんは、ある日、1匹のやせ細った犬を発見します。
犬は痩せこけ、骨が浮き上がり、毛はボロボロ…お世辞にも「可愛い」「愛らしい」とはいえず、見るからに弱っていました。
「このまま放っておけば死んでしまう」
使命感にも似た思いにかられたリコさんは、すぐにこの犬を保護。家へ連れて帰り、丁寧に体を洗い食事を与え、丁寧に世話をしていきました。
最初こそおびえていた犬も、リコさんに心を開いていき、徐々に元気を取り戻していきます。
そんな犬の姿をリコさんも喜び、『希望』を意味する『ホープ』と名付け、さらに愛情を注ぐようになりました。
そして、ホープを保護してから数ヶ月後…現在のホープの姿をご覧ください。
あの弱々しかった子犬が、こんなにも美しいハスキー犬へと成長するなんて、一体誰が予想したでしょう!
命の恩人でもあるリコさんに、ホープは常にべったり。リコさんの彼女も交えて一緒に出かけるなど、幸せな毎日を過ごしているようです。
1人の心優しい男性から、名前の通り『希望』を与えられたホープ。これからは幸せな第2の人生を送ってほしいですね。
いつまでもお幸せに!
[文・構成/grape編集部]