「可愛ければ、悪いことしても許される」7歳少女の発言に、どこの悪女かと思ったら?
公開: 更新:


【状況別】松ヤニの落とし方をご紹介!クリーナー以外でも松ヤニは落とせる?本記事では松ヤニのクリーナーの代用や落とし方などをご紹介します。松ヤニが手や服などについた時、落とし方は状況により異なるようです。また、松ヤニは水洗いで落ちない可能性があるため、松ヤニを使う機会のある人は状況に応じた方法を知っておくとよいでしょう。

卵3個に加えたのは…? 家にあるもので『簡単ふわふわ玉子焼き』【料理の小ワザ】弁当おかずの定番でもある玉子焼き。朝食用としても、毎日作る人は多いのではないでしょうか。 作る機会が多いからこそ、少しの手間で玉子焼きがもっとおいしく作れたら嬉しいですよね。 本記事では、いつもの玉子焼きがよりおいしくな...
- 出典
- @nkmrerk

子どもたちは、たくさんの夢を持っていますよね。
「ケーキ屋さんになりたい!」
「僕は飛行機のパイロット!」
「絶対にサッカー選手になる!」
目を輝かせて夢を語る子どもたちを見ていると、自分が幼かったころを思い出して、ほほえましい気持ちになります。
漫画の原作やコラムなどをてがける、なかむらたまご(@nkmrerk)さんは、友人の7歳になる娘さんに「将来の夢は?」と尋ねます。
ところが、女の子から返ってきた答えは職業ではなく「可愛くなりたい!」というもの。さらに語られたその理由に、なかむらさんは「教育に悪い」眉をひそめます。
「何もしなくてもみんなに好かれるし、悪いことしても許されちゃうし!」
ところが、なかむらさんが「それじゃ仕方ない」と思ってしまう、さらに深い理由があったのです。
なかむらさん「そんなことどこで覚えたの?」
女の子「猫!」
なかむらさんの投稿に対しては「それなら仕方がない」「この世の真理に気付いてしまったか」「天才少女」と、女の子の言葉に同意するコメントが多数。
猫であっても、イタズラをすれば飼い主に叱られることもあるのですが…。
最終的には許されてしまうのが、事実です。
なかむらたまごさんの著書
アラサー女性が共感してしまう自虐ネタをTwitterで発信している、なかむらたまごさんの著書が発売中です。
ぜひこちらもチェックしてみてください!
※記事中の写真はすべてイメージ
[文・構成/grape編集部]