トイレの水が好きすぎた猫 ある日の行動に「かしこい!」の声
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
キジトラ猫・きじちゃんの飼い主さん(@toranekoman10)が、1本の動画を投稿。
映し出された可愛らしい姿に、「かしこい!」という声が上がりました。
好きすぎて学んでしまった
飼い主さんによると、きじちゃんには好きなものがあるといいます。
それはトイレを洗浄するために溜める水。
飼い主さんがトイレのレバーを傾けて水を流すたびに、蛇口からロータンクに流れる水をなめたり、じゃれたりするのだそうです。
ある日、きじちゃんはあまりにもロータンクの水が好きすぎて、衝撃的な行動を見せます。
どのような行動かというと…。
自分でレバーを引いて水を流してしまいました!
きじちゃんの衝撃的な行動に「かしこい!」「これは水道代がヤバくなりそう」といった声が上がていました。
ちなみに、きじちゃんがレバーを引いて自分で水を流す術を手に入れたのは、2017年12月の話。
いまでは、飼い主さんが油断すると、すぐにトイレの水を流してしまうのだとか。
かしこいきじちゃんが、トイレで遊ぶ姿はとても可愛いのですが…必要のない時はできるだけ流さないようにしてほしいですね。
[文・構成/grape編集部]