アライグマってこんなに慣れるの?飼い主とのじゃれ合いが超微笑ましい!
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。
前足で食べ物を洗う動作をすることから、その名前がついたアライグマ。愛らしい風貌は動物園でも人気です。『あらいぐまラスカル』というアニメも多くの人の記憶に残っていますね。
そんなアライグマをペットにしている女性がいます。アライグマと仲良く遊ぶ様子をご覧ください。
実は外見とは裏腹に、実際のアライグマは大変凶暴で、ペットとして飼うのは向いていません。日本では感染症などの危険性もあり、飼育が禁止されています。
しかし、この飼い主さんはアライグマの前足を持って、お腹を両手でわしゃわしゃ!!アライグマはされるがままになって、とっても気持ちよさそうです。
この後も飼い主さんに好き放題遊ばれるアライグマ。幸せそうな様子を見ていると、こちらまで楽しくなりますね!
[文・構成/grape編集部]