生放送に角材を持った不審者が乱入 吉村崇の見せた対応に称賛の声
公開: 更新:
1 2

「手軽で美味しい!」 芸能人たちがSNSで紹介した『時短レシピ』の数々毎日の料理を効率化! たんぽぽ白鳥さん、上沼恵美子さん、ロバート馬場さんがSNSで紹介した時短レシピを特集。調理時間10分以内でホテルの味になる豚バラカレーの作り方や、フライパンで具材を混ぜる超簡単な焼売、めんつゆを活用した作り置き術など、忙しい現代人に必須のテクニックを紹介します。

「いつもよりおいしい」と孫も大喜び! ポン酢でオムライスがグレードアップ!?大人も子供も大好きなオムライス。上沼恵美子さん、北斗晶さん、ロバート馬場さんら人気芸能人がYouTubeで公開した、失敗知らずの絶品レシピをまとめました。ケチャップライスをスマートに仕上げる裏技や、玉子焼き器だけで作れて洗い物が少ない「オムタマ」など、すぐに試せるアイデアが満載です。
- 出典
- 水曜日のダウンタウン






カップルにインタビューをする際に、男性を無理やり追い出すのではなく、背中で壁を作りながらガードするという技を見せた吉村さん。
すると無言だった男性が、突然「あーーー!!」と大声を上げ始めたのです。さすがの吉村さんも動揺するかと思いきや…。
吉村さんは「よーし!」といいながら、男性の頭を自分の身体で抱き込むようにして声をふさぎ、インタビューを続けてしまったのです。
この対応にスタジオからは「これはすごい」と拍手が起こります。
うまく男性を誘導しながら、自然な形で角材を取り上げた吉村さん。
その後も、「いったんCMということで、こちらで解決しときまーす」と生放送を中断したり、男性が映らないように「月が出てますね」とカメラを誘導したりと臨機応変な対応を見せました。
吉村さんの対応に、スタジオからは「どんなピンチでもカメラの前で笑顔はすごい」「一気に仕事増えると思いますよ」「パーフェクトな対応だった」と絶賛の声が上がりました。
ネット上でも多くの人が吉村さんの対応を称えました。
・ほかの人に危害が及ばないように男性を抱きしめたり、角材を奪ったりしたところが男らしかった。
・シンプルに頭がいいなって思った。
・吉村さんの好感度が一気に上がった!これは惚れるレベル。
・プロ意識とサービス精神と大人のやさしさが満点の最高の対応だった。
突然のアクシデントにパニックになってしまうのは普通のことです。
それでも最後まで笑顔を崩さず、周りの人のことまで考えて行動できた吉村さんの対応はプロ意識にあふれたものでした。
この対応を見て、ファンになってしまう人はますます増えそうですね。
[文・構成/grape編集部]