これ本人!? クイーンの『Somebody To Love』を歌っていたのは…
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。
2018年11月9日に日本でも公開され、大ヒットを記録している映画『ボヘミアン・ラプソディ』。
『QUEEN(以下、クイーン)』のヴォーカルで1991年に亡くなった、フレディ・マーキュリーさんの生き様を描いた映画です。
クイーンの名曲が数多く登場する同作品。歌唱シーンのほとんどは過去に収録されたクイーンの演奏音源が使われています。
しかし、過去の音源だけで劇中の歌唱シーンをすべてカバーすることは難しく、1人の男性歌手に協力が求められました。
彼の名は、マーク・マーテルさん。現役で活躍するカナダ人歌手です。
実は、彼は過去にも歌声がフレディ・マーキュリーさんにそっくりとして話題になった人物。
きっかけは、クイーンのドラマー、ロジャー・テイラーさんが結成したクイーンのトリビュートバンド『Queen Extravaganza』のボーカルオーディションでした。
そっくりな歌声により、もちろんオーディションは合格。その後、『Queen Extravaganza』のツアーにも参加しています。
そして、今回の『ボヘミアン・ラプソディ』のヒットにより、再びマーク・マーテルさんの歌声に注目が集まっています。
目を閉じて聴くと、本人と間違えそうなほど
まずは、こちらがフレディ・マーキュリーさん本人が歌う『Somebody To Love』です。
そして、こちらがマーク・マーテルさんが歌う『Somebody To Love』。目を閉じて聴くと、フレディ・マーキュリーさん本人の歌声と思ってしまうほど、そっくりです!
フレディ・マーキュリーさんが、いまも伝説と語り継がれているのは、あのキャラクター性も多いに関係していることでしょう。
そして、何よりも聴く人の心に響く唯一無二の歌声があってこそ。あの歌声をここまで再現できる人が実際に存在するとは…驚きです!
[文・構成/grape編集部]