『メロンパン』を注文した結果? 店員が爽やかに言い放つ!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @8melonpan8
Twitterに投稿された、客と店員のやり取りが話題になっています。
ある日、投稿者さんは埼玉県の川口駅で、メロンパンの中にクリームがたっぷりと入った『シュークリームメロンパン』の期間限定ショップを発見。
早速、購入しようと見本が入ったショーケースに近付きました。
『シュークリームメロンパン』にはさまざまな味があり、目移りしてしまいます!
『ちょこパンチ☆』『初恋チーズケーキ』『こどものおやつ』など、可愛らしい商品名ばかり。
ほかの『シュークリームメロンパン』も、ポップな商品名で惹かれます。
『わちゃわちゃモンスター』や『げんこつROCK』は商品名を見るだけで楽しい気分になります。
『死んでも地獄に落ちない』という商品も気になりますが、メロンパンの中にカスタードクリームとホイップクリームが入っており、「死後も幸せで、人生2度おいしいということ」を表現しているので、納得できる商品名です。
しかし、数ある中で、投稿者さんが目を止めた『シュークリームメロンパン』はこちら。
『上司の話は聞きたくない』とは、一体…。
投稿者「えっと、『上司の話は聞きたくない』を1つください」
『シュークリームメロンパン』の中で、特に名前がとがっている商品を頼んだ投稿者さん。すると、店員からこんな言葉が返って来ます。
店員「はいっ、『上司の話は聞きたくない』ですね!上司の話もメロンパンもシンプルなほうがいいですからね!シンプルなメロンパンになっております」
1番ノーマルな『シュークリームメロンパン』の商品名が『上司の話は聞きたくない』である理由は、「上司の話はシンプルなほうがいい」という多くの人の願望を反映した結果でした!
投稿には、「ネーミングセンスが最高」「めっちゃうまそうじゃん」「大人のストレスより、こどものおやつのほうが価値が高いのか」などのコメントが寄せられています。
商品名が『上司の話は聞きたくない』になったワケ
この『シュークリームメロンパン』を販売しているのは、メロンパンを専門に販売している『HAPPyHAPPy』。
公式Twitterによれば、最初は別の商品名を検討していたそうです。
従業員が考えた最初の案は、『社長の話は聞きたくない』!
しかし、最初の案は『HAPPyHAPPy』の社長にバレて却下されたとのこと。「社長」を「上司」に変更したところ、採用されたそうです。
どちらの案もうなずけますが、『上司の話は聞きたくない』のほうが、多くの人から支持を集める…かもしれません!
『HAPPyHAPPy』が販売している『シュークリームメロンパン』の出店予定は、以下の通り。『上司の話は聞きたくない』以外の商品もチェックしたいですね!
※投稿者さまの許可はいただいておりますが、ご本人の希望により匿名にしております。
[文・構成/grape編集部]