課長が、子猫を川へ投げ捨てそうに! その後の展開に、涙が止まらない
公開: 更新:

配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

猫好きが語彙力を失うほど…!『猫の4点責め』が最高すぎるワケに納得【インタビュー】愛猫のふわふわとした毛や、愛らしい体の一部に触れた瞬間、「一緒に暮らせて幸せ…」と思う飼い主は多いでしょう。一緒に暮らす中で、特にお気に入りの『触れ合い方』を見つけている飼い主も少なくないはずです。3匹の猫と一緒に暮らす、たなかふじもと(@tanaka_fujimoto)さんが描きXに投稿した漫画が、話題を呼んでいます。
- 出典
- wanisix






見えた希望
弱々しかった子猫は、順調に成長していきました。
とても喜ばしいことなのですが、ワニシックスさんはある疑問を解消するため、別の動物病院の獣医師に子猫を診てもらったといいます。
すると、驚きの診断結果が下されました。
現在、子猫は余命だといわれた5年を超えて、元気いっぱいに生きています!
黒猫だと思われていたチビちゃんは、成長するにつれて模様が浮かび上がり、いまではこんな美猫さんに。
すべては、子猫が『水頭症』だと診断されてもあきらめなかったワニシックスさんのおかげです。
優しいワニシックスさんのもとで、チビちゃんはこれからも幸せに暮らしていくでしょう。
ワニシックスさんは、Instagram以外にブログにも作品を投稿しています。興味を持った人は、ぜひご覧ください。
Instagram:ワニシックス(wanisix)
ブログ:ニートwanisixの落書き帳
[文・構成/grape編集部]