「『だるまさんが転んだ』といわれた瞬間」 猫のポーズに「思わず声が出た」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
・かわいすぎて思わず声が出た。
・ピタっと止まってる!
・窓に映る後ろ姿もたまらない。
X(Twitter)で、そんなコメントが寄せられていたのは、6匹の猫たちと暮らす、飼い主(@ccchisa76)さんの投稿。
飼い主さんは、元野良猫のくうくんを撮影した写真に、こうつづりました。
「『だるまさんが転んだ』といわれた瞬間」
投稿された1枚を見れば、その言葉の意味が分かるでしょう。こちらをご覧ください!
まるで『だるまさんが転んだ』の最中に、くうくんがピタっと止まっているかのように見える写真。
両足立ちで、目を開き、ひげを立てる、くうくんは、完全に『だるまさんが転んだ』を楽しむ猫の姿でしょう!
ほかにも飼い主さんは、くうくんが野良猫から家猫に激変していく過程をYouTubeで公開しています。
先住猫に、『キャットウォークの歩き方』や『ふみふみクッションの使い方』を教わっている様子を、ぜひみなさんの目で確かめてみてください!
[文・構成/grape編集部]