課長が、子猫を川へ投げ捨てそうに! その後の展開に、涙が止まらない
公開: 更新:


猫だと思ってなでていたのは? 混乱する飼い主に「めっちゃ分かる」自身の体験を元に、猫のキュルガと飼い主たちを描いた漫画をXに投稿している、漫画家のキュルZ(@kyuryuZ)さん。猫のキュルガと暮らす、飼い主の日常を漫画に描きました。飼い主は、たびたびキュルガの行動に頭が混乱してしまうようで…。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- wanisix
ブロガーのワニシックス(wanisix)さんが、野良の子猫を飼うことになった経緯を漫画化。
胸を打たれる人が続出しています。
『とある猫との出会い』
ワニシックスさんと子猫が出会ったのは、以前勤めていた会社の倉庫でした。
子猫を発見した当初、ワニシックスさんと従業員たちは親猫が戻って来る可能性を考え、そっとしておくつもりだったといいます。
しかし、ある人の行為がワニシックスさんに子猫を飼う決意を固めさせました。
恋人と同棲しているワニシックスさんの家には、すでに猫がいました。
まだ幼い子猫が先住猫に攻撃されてしまうことも考え、ワニシックスさんはしばらく実家で子猫と一緒に暮らすことにします。
ワニシックスさんは仕事の合間に子猫の面倒を見つつ、貰い手を探したのでした。
突如、泡を吹きながらケイレンを起こした子猫を見て驚いたワニシックスさん。
あわてて子猫を動物病院へ連れて行きました。
違和感の正体