活動休止を発表した嵐ファンの母 心配してLINEしてみると?
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
ジャニーズ事務所のアイドルグループ『嵐』が、2020年をもって活動休止することを発表しました。
Twitter上は「活動休止」「嵐2020」「大野くん」といった関連ワードが、トレンドのほぼすべてを占める状態に。
多くの嵐ファンが、活動休止の知らせにショックを受けています。
嵐ファンの母を心配してLINEを送ったら
ある女性の70代になる母親も、嵐の大ファン。
家の中は嵐のポスターやコンサートグッズだらけ。高齢ながら1人でもコンサートに出かけ、グッズを買い求めるため長時間の行列に並ぶなど、熱狂的に入れ込んでいました。
「嵐活動休止」の報道を聞き、離れて暮らす女性は母親が心配になります。
もしや、体調を悪くしたり、落ち込んだりしていないか…家族のグループLINEにメッセージを送ってみたところ、返信がありました。
「あらしにままのきもち、わかってたかな、あはは」
分かるわけあるかーーーーい!!!
年末の嵐のコンサートに行った際、気持ちが離れていることをさとられて、活動を休止したと思っている様子…。動揺しているというよりも、完全に恋する乙女状態です!
母親は、もう次の恋を始めているそうです。
「ママが好きなのは、やっぱりキスマイ(Kis-My-Ft2)だな」
次に女性が帰省した時、家の中はキスマイグッズだらけになっているでしょう…。
[文・構成/grape編集部]