「妹を亡くした悲しみは消えないけど…」 小林麻耶さんの姿勢に「それでいいと思う」
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
元フリーアナウンサーの小林麻耶さんが、2019年2月19日にブログを更新。
2017年6月に亡くなった、妹の小林麻央さんへの思いを語りました。
小林麻耶さん「悲しみはまったく消えません」
この日、麻耶さんは文字ではなく録音した音声を投稿。
2018年7月24日に結婚して以来、「幸せな時間は増えたし、笑うことも増えた」といいます。
ただ、麻央さんを亡くした悲しみは「まったく消えていない」と語ります。
しかし、心境の変化もあったようで、以前のように「いつまでも悲しんでいたらダメ」「乗り越えなきゃ」といった感情はなくなったそうです。
幸せな時間はもちろん、悲しみや苦しみもすべて受け入れることを自分に『許可』した麻耶さん。
その気持ちに、共感の声が寄せられました。
・幸せでも大切な人が亡くなった苦しみや悲しみは、乗り越えられないですよ。
・全部を受け止めて、自然の成り行きに身を任せるのがいいと思います。
・生きていく上で引きずってしまうのは仕方のないこと。私もそれでいいと思います。
大切な人がそばから消えてしまう悲しみは、そう簡単に癒えるものではありません。無理に乗り越えようとすると、余計につらい思いをしてしまうこともあります。
幸せな時は幸せを感じ、悲しい時は悲しむという麻耶さんの姿に、多くの人が救われたようです。
[文・構成/grape編集部]