trend

「これぞ日本の美」 山口県で撮影された『4枚』に、反響

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

冬の寒さがやわらぎ、暖かい季節が訪れるにつれて、桜を目にする機会は増えるものです。

ふと足を止めて、川べりを彩る満開の桜並木や、ひっそりと咲く1本の桜を眺めることもあるでしょう。

写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さんが撮影した桜の写真に、多くの人が心をつかまれています。

天上の橋のような、春の錦帯橋

KAGAYAさんが撮影したのは、山口県にある木造のアーチ橋『錦帯橋』です。

周辺に咲いている桜と共に撮影された、いくつかの写真をご覧ください。

夜空の下で、ライトアップされた橋を見守るように咲く桜が、神秘的な雰囲気をかもし出しています。

写真に対し、多くの人から「なんて素晴らしい!」「これぞ日本の美」といった感想が寄せられました。

時間帯によってさまざまな表情を見せる桜と空に、風情を感じますね。

KAGAYAさんの写真集『星と海の楽園』が好評発売中

KAGAYAさんの4冊目となる写真集『星と海の楽園』が発売されています。

地球上にある、奇跡のような美しい光景がたくさん収録されている本作。ページをめくれば、心が癒されること間違いなしな1冊です。

星と海の楽園

星と海の楽園

KAGAYA
2,145円(02/22 13:41時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@KAGAYA_11949

Share Post LINE はてな コメント