subculture

「可愛いだけだと思ったのに…」 猫を飼うリスクをまとめた『猫を飼うということ』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:SYNCHRO!

身も心も癒してくれる猫。ネット上に投稿されている可愛らしい写真や動画を見ると、自分でも「飼いたい」と思うこともあるでしょう。

とはいえ、ペットを飼うのは命を預かるという重大な責任を背負うことになります。また、想像よりも大変なリスクが発生することも…。

そんな『猫を飼うということ』のリスクをまとめた、漫画家の宮咲ひろ美さん。

自身の体験などを元に『猫を飼う前に知っておいてほしいこと』を漫画で描き、ブログに投稿しました。

猫を飼うということ

出典:SYNCHRO!

出典:SYNCHRO!

出典:SYNCHRO!

出典:SYNCHRO!

出典:SYNCHRO!

出典:SYNCHRO!

季節によって毛が生え変わったり、柱やソファーで爪をといだり、毛玉を吐いたり…猫を飼うということは、決して可愛がるだけではないのです。

また、物を飲み込んでしまう危険もあるため、物を置かないようにしたり、棚にしまったりなど、猫に合わせた生活を求められます。

時には大切な物を壊されたり、旅行などに行けない苛立ちを感じることもあるでしょう。

大変なことだらけですが、宮咲さんは「猫を飼うことの喜び」も教えてくれています。

出典:SYNCHRO!

出典:SYNCHRO!

大変だった時のことも、いまではいい思い出。

猫との信頼関係が築けるころになると、「もう猫のいない人生なんて考えられない」というほどにハマってしまうようです。

動物を飼うということは、さまざまなリスクや責任を背負うということ。

決して可愛いだけでは済まないということを肝に銘じた上で、猫との素敵な出会いを探してくださいね。


[文・構成/grape編集部]

店員と客の漫画

「レジ打ちが遅い」と怒られた店員 客のとった行動に「泣いた」「マネします!」丁寧だけどスピードが遅い店員。先輩に怒られるのを見て、女性客が?

漫画の画像

ジップロック容器を弁当箱代わりにした女性 『勘違い』に「ヘンな声出して笑った」お弁当を食べる際に頭を悩ませるのが、『好きなおかずをどのタイミングで食べるか』という問題。最後までとっておいたり、時にはあえて最初に手を付けてみたり…楽しみ方は人それぞれでしょう。2025年7月、うつつ寝(@ututu_ne)さんは、お弁当にまつわるクスッと笑えるエピソードを漫画にし、Xで公開しました。

出典
SYNCHRO!

Share Post LINE はてな コメント

page
top