婚活パーティの女医に、マツコが的を射た意見 「まさにそれ」「元気が出た」 By - grape編集部 公開:2019-04-21 更新:2019-04-21 マツコ・デラックス婚活 Share Post LINE はてな コメント 「結婚願望はあるけど、肝心の相手がいない…」 結婚を夢見ているにもかからわず、異性と出会う機会が少なかったり、なかなか好みの人が見つからなかったりと、難航している人は少なくないといいます。 そういった人たちが集まり、出会いの場を作る『婚活パーティ』は、日本全国で行われています。 婚活パーティの女性に、マツコ・デラックスが的を射た言葉 2019年4月20日に放送された、バラエティ番組『マツコ会議』(日本テレビ系)では、婚活パーティを特集。 「男性は年収800万円以上、女性は女医限定」という条件付きの婚活パーティと中継をつなぎ、参加者たちがマツコさんに正直な気持ちを打ち明けました。 外科医として働いている32歳の女性は、結婚や出産に興味はないものの「その選択をしないことに恐怖を感じている」とマツコさんに話しました。 そんな女性に対し、マツコさんは真剣な表情でこういいます。 だからこれってさ、結局『女性』とか『女の人』とか『女子』とかみたいな冠がつく後に、すごくステレオタイプに「こう生きたほうが正しいのである」とか「こう生きたほうが幸福なのである」っていうのがあるじゃない。世間には。 別にあたし、それに惑わされることはないと思うよ。 これまでの間、孤独に対しての耐性もあって、ご自分のお仕事のほうに邁進(まいしん)されていて、生きてこられたんだったら、あたし別にそれで何ら不幸な人生ではないと思うし。 女の人だとさ、ある程度の歳になって独身でいると、周りはああだこうだいうだろうし。OLさんやってたり、こうやってお医者さんやってたりすると、多分こう居心地悪くなってくると思うのよ。 それもあたしよくないと思っていて。そういうふうに見る周りの目みたいなのも、ちょっとずつ変わっていくんだと思うのよ。 いまはすごくキツイと思うんだけど、あたしは無理して結婚することはないと思う! マツコ会議 ーより引用 空いた時間をすべてスキルアップに費やし、他人への興味を持たないまま医師としての道を歩んできた女性。 「興味はないけれど、結婚しないことに焦りを感じる」という彼女に、マツコさんは「世間の圧に負けて無理に結婚をする必要はない」と説きました。 婚活パーティの特集としてはあるまじき意見ですが、スタジオからは同意する声が相次ぎます。 そして、マツコさんは結婚についてこのように持論を展開します。 こんなこといったら、本当に身もふたもないんだけどさ。結婚しようがしまいが、子どもができようができまいが、人間は一生孤独よ。 それはもう、絶対的に埋めてくれるものの存在なんてないから。 マツコ会議 ーより引用 マツコ・デラックスの意見に、ネットから共感する声 ・核心をついていて、すごくテレビの前でうなずいた。 ・結婚がしたくてもできない私からすると、とても元気が出るわ…。 ・心に刺さった。こんなふうに考えられる人になりたい。 ・数回結婚したけど、本当にそう思う。 番組中、婚活パーティの参加者たちに「結婚できても『幸せになれる』って思わないで。そして結婚できなかったとしても、それは不幸なことではない」と説いた、マツコさん。 結婚や出産はゴールではなく、新たな人生のスタートです。スタートから先の道のりがどうなるかは、本人にかかっていることでしょう。 それぞれ異なる人生のゴールを目指し、いろいろな形の幸せを見つけていきたいですね。 [文・構成/grape編集部] ギャル曽根流のポテサラに「今日の夕飯決まった」「その発想はなかった」ギャル曽根さん親子が教える、ポテトサラダレシピに「奥が深い」「その発想はなかった!」の声が上がりました。 39歳の誕生日を迎えた、杏 ケーキよりも、注目を集めたのは…ん?見間違いじゃないよね!?杏さんの誕生日ケーキと一緒に写った『推しアクスタ』とは? 出典 マツコ会議 Share Post LINE はてな コメント
「結婚願望はあるけど、肝心の相手がいない…」
結婚を夢見ているにもかからわず、異性と出会う機会が少なかったり、なかなか好みの人が見つからなかったりと、難航している人は少なくないといいます。
そういった人たちが集まり、出会いの場を作る『婚活パーティ』は、日本全国で行われています。
婚活パーティの女性に、マツコ・デラックスが的を射た言葉
2019年4月20日に放送された、バラエティ番組『マツコ会議』(日本テレビ系)では、婚活パーティを特集。
「男性は年収800万円以上、女性は女医限定」という条件付きの婚活パーティと中継をつなぎ、参加者たちがマツコさんに正直な気持ちを打ち明けました。
外科医として働いている32歳の女性は、結婚や出産に興味はないものの「その選択をしないことに恐怖を感じている」とマツコさんに話しました。
そんな女性に対し、マツコさんは真剣な表情でこういいます。
空いた時間をすべてスキルアップに費やし、他人への興味を持たないまま医師としての道を歩んできた女性。
「興味はないけれど、結婚しないことに焦りを感じる」という彼女に、マツコさんは「世間の圧に負けて無理に結婚をする必要はない」と説きました。
婚活パーティの特集としてはあるまじき意見ですが、スタジオからは同意する声が相次ぎます。
そして、マツコさんは結婚についてこのように持論を展開します。
マツコ・デラックスの意見に、ネットから共感する声
・核心をついていて、すごくテレビの前でうなずいた。
・結婚がしたくてもできない私からすると、とても元気が出るわ…。
・心に刺さった。こんなふうに考えられる人になりたい。
・数回結婚したけど、本当にそう思う。
番組中、婚活パーティの参加者たちに「結婚できても『幸せになれる』って思わないで。そして結婚できなかったとしても、それは不幸なことではない」と説いた、マツコさん。
結婚や出産はゴールではなく、新たな人生のスタートです。スタートから先の道のりがどうなるかは、本人にかかっていることでしょう。
それぞれ異なる人生のゴールを目指し、いろいろな形の幸せを見つけていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]