4歳にはこう見えるのか… 『非常口マーク』が大人とは違うように見えていた
公開: 更新:


犬を連れてエレベーターにのった女性 居合わせた人に言われたのは…?野宮レナさんがペットサロンへ行く途中のエレベーターで居合わせたのは、愛犬の入ったバッグを見つめる女性。「犬が嫌いなのかな…」と心配する野宮さんに、女性が?

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?
grape [グレイプ] subculture
3兄妹を育てる、よこやまひろこ(hiroko_yokoyama_diary)さんは、日々の生活を絵日記にして公開しています。
ある日、よこやまさんは4歳の娘さんから、非常口のマークの意味を尋ねられました。
絵で情報を伝える『ピクトグラム』が、4歳の娘さんにはさまざまなものに見えるようです。娘さんに、非常口のマークがどのように見えていたかというと…。
矢印のある非常口マークは、『矢印の先に非常口がある』という意味。ですが、娘さんには『嫌なことがあって逃げている人のマーク』に見えたようです。
また、ベビーベッドやベビーチェアにある『転落の恐れがある』のマークでは、落下寸前の赤ちゃんに感情移入。
『子どもから目を離さない』というマークの意味は分かったものの、マーク自体を怖がってしまいました。
子どもならではの斬新な発想に、たくさんの声が寄せられました。
【ネットの声】
・たしかによく見ると怖いかも。
・発想が面白い~!
・可愛いね。
保育園や幼稚園によっては、もしもの時のために備え、子どもたちに非常口のマークについて教えているようです。
マークによっては、小さい子にも意味が伝わらなければならないでしょう。とはいえ、子どもは大人と違った見かたをしていて、面白いですね!
[文・構成/grape編集部]