「念願のお掃除ロボが…!」 開発した3歳娘の発想力に脱帽
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- @himama616
すっかり定番家電の1つとなった、お掃除ロボット。『ルンバ』などが代表的です。
自動で床を掃除してくれるため、仕事などで忙しくても、毎日部屋をきれいに保ってくれる優れものです。
ひまま(@himama616)さん家族は、そんなお掃除ロボットを導入したばかり。
しかも、娘さんが開発したというのですから驚きです。家電を開発してしまうなんて、どれほどの天才少女なのでしょうか…!
まずは、実際に床を掃除中のお掃除ロボットの動画をご覧ください。
…なるほど!
開発した、ひままさんの娘さんは3歳。この動画がネット上で話題になっていることを受け、ひままさんが「みんなが見てくれているよ」と伝えたところ、躍り狂うほど喜んでいるとのことです。
子どもたちは、自由な発想で私たちを驚かせてくれます。こちらのお掃除ロボットも、動かす力にトーマスを使うなんて、大人では思いつきもしなかったことでしょう。
この発想力を、大人になってもずっと大切にしていてほしいもの。そして、世界を引っ張っていく開発者に…なんて、夢見てしまいたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]