ジョイマン高木がネタ披露をしていると… 客席から飛んできた『ひと言』が、胸に刺さる
公開: 更新:


『ウェットシートの蓋』の思わぬ活用法 貼り付けた場所が…「すごい」「驚いて声出た」ゆっころ(yukkoro_kurashi_)さんが紹介した『ノートのアレンジ術』に注目が集まりました。

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...
2008年ごろに、ラップ調のネタでブレイクした、お笑いコンビ『ジョイマン』の高木晋哉さん。
ブレイクから10年以上が経ったいま、仕事量は落ち着き、営業ライブなどの活動をしています。
ネタ披露中に、客席から聞こえた『ひと言』
高木さんが、営業のためステージに立ち、ネタを披露していた時のこと。客席から、次のような言葉がはっきりと聞こえてきたといいます。
「これを、10年以上ずっとやっていることがすごい」
※写真はイメージ
ずっとジョイマンを応援し続けているからこそ、客は変わらない姿勢をつらぬく2人の姿に称賛の言葉をもらしたのでしょう。
その日の帰り道。高木さんは誇らしさと少しの気恥ずかしさを胸に抱えながら、これからも変わらずお笑いタレントとして生きていくことを誓ったのでした。
詩的な言葉でつづられる決意の言葉に、胸が熱くなりますね。
ネットでは、高木さんのツイートに対し、感動のコメントが寄せられています。
・素敵な文章に胸が震えました。詩人ですね。
・自分も長い間夢を追いかけています。共感して、涙が出ました。
・10年以上踏み続けた結果、ジョイマンらしい道ができていると思います。頑張ってください!
変化していくことも大変ですが、信念をもって、変わらない姿勢をつらぬくことにも勇気が要ります。
高木さんは、変わらぬ月を眺めながら歩いた一夜をずっと忘れないことでしょう。
[文・構成/grape編集部]