運転手の『神対応』に涙腺崩壊 乗客に「間に合わない」と相談されると…
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @_sui26
高速バスに乗っていたSUI子(@_sui26)さん。バスは、高速バスのターミナルである『バスタ新宿』に向かっていました。
しかし、道は渋滞。すると、この後乗り継ぎ予定のある乗客が、途中の休憩場所でバスの運転手に「乗り継ぎ時間までに間に合わないですか?」と相談しました。
※写真はイメージ
SUI子さんは「『ああ…無理ですね』と運転手に断られるのだろう」と思っていました。
しかし、運転手の近くに座って様子を見ていたSUI子さんは運転手の『ある様子』に気が付きます。
相談を受けた運転手は、スピードメーターを見て速度を厳守しつつ、できる範囲で急いでいたのです。
運転手は何度も時計を見て、間に合うか首を傾げていましたが、なんとか『バスタ新宿』に到着。
※写真はイメージ
すると運転手は窓を開けて、ターミナルのスタッフにこう呼びかけました。
「おい!悪い!福山便あと5分だけ止めてくれ!お客さんがいるんだ!頼む!」
SUI子さんは、「こんなに情のある運転手さんっているんだ」と涙が出たといいます。
その後、バスでは乗り継ぎのある乗客を先に通してあげようと降車を譲りあいました。
乗客は運転手とほかの乗客に「すみません、ありがとうございます」とお礼をして、無事に乗り継ぎ場所に向かえたようです。
運転手は、乗客全員に対して「ありがとうございます」と心をこめて感謝。
SUI子さんは、「人としての鑑!素敵だった」と絶賛し、このようにつづっています。
いつかまた、その運転士さんのバスに乗りたいし、自分もそういう人になりたいと思う方だった。素晴らしい運転士さんに『拍手!』でした!
忘れられない運転士さんになりました。
16:00会津若松発→バスタ新宿行き。白河支店の素晴らしい運転士さんでした。
JRバスさん!このツイート見てたら、その方を褒めてください!彼はとても素晴らしく優しい運転士さんでした!
いろいろな制約や厳守がある中であの行動は素晴らしいと思うの。本当に。
そして接客対応・態度も素晴らしいって、運転士さんの鑑だよ!いや、人としての鑑!素敵だった。
この投稿を見た人たちからも称賛の声が寄せられています。
・素敵な運転手さんですね。見習いたいです。
・読んでいて泣いてしまいました!
・素晴らしいプロですね。企業からも褒めてもらいたい。
乗り継ぎにはある程度余裕をもって行動することも必要ですが、予想外の出来事で遅れてしまう場合があります。
ですが、運転手の『神対応』で乗り継ぎの乗客も救われたことでしょう!