落ち葉で作ったスズメに感動 季節を感じる遊びに「やってみたい」 By - grape編集部 公開:2019-12-07 更新:2019-12-09 ハンドメイド(手作り)植物 Share Post LINE はてな コメント 植物を使って動物や物を作り、Twitterやブログで公開している、inori(@kusabanaasobi)さん。公開されている作品はどれも美しく、驚きを与えてくれるものばかりです。 「やってみたい!」「懐かしい」 イチョウの落ち葉が美しいバラに変身! 白くてふわふわ! 子どもころに遊んだ『アレ』を使ってできたウサギが可愛い これまでに、イチョウの落ち葉でバラを、タンポポの綿毛でウサギを作ってきたinoriさんが新たに挑戦したのが『スズメ』。 桜の茶色い落ち葉を使ったスズメがコチラです! 🆕桜の茶色い落ち葉でスズメを作りました。今日行った公園では桜の落ち葉はほとんど茶色になっていました🍂茶色も可愛かったのでスズメを折りました。五羽くらい折っているとだんだん形が決まってきて、結局十羽くらい折りました^ ^ pic.twitter.com/vNYlKGJVXd— inori (@kusabanaasobi) December 5, 2019 落ち葉を折りたたんでいくと、小さなサイズ感がかわいいスズメのできあがり! 赤色や黄色などに染まった落ち葉を使えば、色とりどりのにぎやかな小鳥の群れも作れそうです。 「スズメの特徴をとらえている!」「落ち葉でこんな作品ができるなんて驚き」と反響を呼んだ、inoriさんの落ち葉のスズメ。 目で見て紅葉を楽しむだけでなく、落ち葉を使って遊べば、身体全体で季節を感じることができるでしょう。 なお、落ち葉を使ったスズメの作り方の動画がコチラ。ぜひ試してみてくださいね! 桜の落ち葉で雀を作ります。嘴を折る前の最初の二折は頭の黒い部分の出かたを想像して折っています。動画の途中で折り直しているのは、頭が小さかったので折り直しました。葉脈に沿って翼を切ります。葉の形によって出来上がりが変わるので雀っぽく調整しています。 pic.twitter.com/3yjKtbCbk3— inori (@kusabanaasobi) December 6, 2019 [文・構成/grape編集部] 赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。 「ぼくたちを置いて、楽しかったかい」 旅行から帰った翌朝、目覚めると?「…どこに行っていた?」 旅行から戻った翌朝の『1枚』に「笑った」 出典 @kusabanaasobi Share Post LINE はてな コメント
植物を使って動物や物を作り、Twitterやブログで公開している、inori(@kusabanaasobi)さん。公開されている作品はどれも美しく、驚きを与えてくれるものばかりです。
「やってみたい!」「懐かしい」 イチョウの落ち葉が美しいバラに変身!
白くてふわふわ! 子どもころに遊んだ『アレ』を使ってできたウサギが可愛い
これまでに、イチョウの落ち葉でバラを、タンポポの綿毛でウサギを作ってきたinoriさんが新たに挑戦したのが『スズメ』。
桜の茶色い落ち葉を使ったスズメがコチラです!
落ち葉を折りたたんでいくと、小さなサイズ感がかわいいスズメのできあがり!
赤色や黄色などに染まった落ち葉を使えば、色とりどりのにぎやかな小鳥の群れも作れそうです。
「スズメの特徴をとらえている!」「落ち葉でこんな作品ができるなんて驚き」と反響を呼んだ、inoriさんの落ち葉のスズメ。
目で見て紅葉を楽しむだけでなく、落ち葉を使って遊べば、身体全体で季節を感じることができるでしょう。
なお、落ち葉を使ったスズメの作り方の動画がコチラ。ぜひ試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]