愛猫に『サンタ服』をあげた飼い主 サイズが合わず、手直しをした結果に13万いいね!
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

水族館の貼り紙にゾッ! アクリルガラスの下を見ると…2025年8月、愛知県蒲郡(がまごおり)市にある、竹島水族館(@takesuiaquarium)が、Xで話題になりました。
- 出典
- @bou128
動物病院で保護された子猫を引き取ったAKR(@bou128)さん。
子猫を『ろん』と名付け、暮らし始めて知った予想外な出来事を『ろんの絵日記』として描いています。
ろんの絵日記
毎年12月25日はクリスマスです。1年に一度の特別な日であり、大切な人と過ごしたり、ケーキを食べたりする人が多いでしょう。
クリスマスといえば、赤い服に身を包んだサンタクロース。AKRさんの家にも、かわいらしいサンタがやって来たようです!
クリスマスコスチュームでルンルン
猫用のサンタ服を購入し、ウキウキしながらろんちゃんに着せたAKRさん。
ろんちゃんは『飼い主さん相手なら何をされてもされるがまま』な性格なので、サンタ服を着てご満悦な様子です。
きっと、サンタ服が温かくて気持ちがいいだけでなく、AKRさんが「かわいい!」と褒めてくれるのが嬉しいのでしょう。
ろんちゃんサンタのあまりのかわいさに、悶絶する人が続出!投稿は拡散され、13万件以上の『いいね』が寄せられました。
プレゼントを担いではいませんが、ろんちゃんサンタはAKRさんや多くの読者に幸せを届けてくれたことでしょう!
『ろんの絵日記』単行本が発売中!
AKRさんとろんちゃんの日常がぎゅっと詰まった単行本『黒猫ろんと暮らしたら』が、2019年11月15日に発売されました。
Twitterやブログに掲載された作品だけでなく、50ページ以上の描きおろしも収録!気になる人はチェックしてくださいね。
黒猫ろんと暮らしたら
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]