弘中綾香アナが『つまらないYouTubeチャンネル』を実名でぶっちゃけ! 逆によく見る動画は?
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。
テレビ朝日のアナウンサー・弘中綾香(ひろなかあやか)さんが、2019年12月31日放送のバラエティ番組『ぶっちゃけ寺 大晦日スペシャル』(テレビ朝日)に出演。
自身が「つまらない」と思うYouTubeチャンネル名を暴露しました。
この日の放送では、出演者のお笑いコンビ・爆笑問題の太田光さんと田中裕二さんをはじめ、社会学者の古市憲寿さん、講談師の神田松之丞さんたちが2020年の『テレビとYouTubeの関係』についてトークを展開します。
そんな中、神田松之丞さんが「つまらないYouTubeチャンネルはやばいですよね」と言葉を投げると、弘中綾香さんは「つまらないのはねぇ…」と誰かを思い浮かべた様子でうなずきました。
そこで「弘中さんは誰がつまらない?」と質問が飛ぶと、弘中綾香さんはタレントの菊地亜美さんの名前を挙げます。そして、理由を説明しました。
予想だにしなかった弘中綾香さんのぶっちゃけ発言に、共演者たちは爆笑。太田光さんも「よくいうねえ。弘中ちゃん凄いねえ」と感心仕切った様子でした。
その後で「菊地亜美のYouTubeをなんで見たの?」と田中裕二さんが質問すると、弘中綾香さんは「ニコルちゃんのYouTubeを見ていると、関連動画で出てくるんですよね。それで見てみると、ニコルちゃんと同じことをやっている」と返答。
この回答に対し、神田松之丞さんは「いやあ、年末に俺が菊地亜美の立場ならつらすぎる」と反応し、太田光さんも「これで菊地亜美の動画再生数が上がると思うよ」とコメントしていました。
弘中綾香がハマっているYouTubeチャンネルとは?
『つまらないYouTubeチャンネル』を実名で暴露し、話題を呼んだ弘中綾香さん。その一方で、最近ハマっているチャンネルもあるようです。
2020年1月2日放送のバラエティ番組『新春テレビ放談2020』(NHK総合)に弘中綾香さんが出演し、音楽クリエーターのヒャダインこと前山田健一さんと、最近のYouTubeについてトークを展開しました。
まず、よく見る動画について聞かれた弘中綾香さんは「なんでもない普通のOLさんの1か月1万円節約動画とか見ます」と紹介。
そして「声も出てないし、顔も出てないんですけど、ずっと回している動画とかがあって、隙間時間とか、お風呂入っている時とか、何も考えたくない時に見る」と告白します。
その動画を見る理由については、「テレビの仕事しているので、共演者とかいると、頭がそっちにいっちゃう。何も見たくない、風景みたいのを見たいって時に、そういう同世代の女の子の何もしてないのを見て」と説明。
人気が向上し、いまやいろいろな番組に引っ張りだこの弘中綾香さん。多忙のためか、今は癒やしを求めているようです。
そんな弘中綾香さんについて、もっと詳しく知りたい人はこちらもあわせてご覧ください。
弘中綾香が結婚について「胃もたれ」とポツリ ウワサの『ワンオク』ギタリストとはどうなったのか
[文・構成/grape編集部]