「これって『アレ』じゃん!」みんながついつい反応してしまう『石器時代のカツ丼』
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。
アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。
多くの人が、見たことのない景色や物に「どこかで見たことあるなぁ」という既視感を感じたことがあるかと思います。
大道芸人ヒヨコさん(@hane_hiyo)が作った『石器時代のカツ丼』に、多くの人が 「なんか見たことあるんだよなぁ…」とついつい反応してしまっているようです。
大きなダイコンの中身をくり抜いて器にし、中から現れたのはカツ丼!
中身もおいしそうで、食べてみたくなりますね。
しかし、このフォルム…この開き方…どこかで…。
見た瞬間にピンときた人もたくさんいると思います。
そうです!国民的漫画である『ドラえもん』に出てくる『ひみつ道具』の1つ。
長編『のび太の日本誕生』に登場する『畑レストラン』で、のび太たちが食べていた『ダイコンの器』にそっくりではありませんか!
2016年に公開された『映画ドラえもん新・のび太の日本誕生』プロモーション映像にも登場しています。
見比べてみても、ヒヨコさんの作った『ダイコンの器』のクオリティがすごい!
投稿にはこのようなコメントが寄せられました。
・『ドラえもん』の映画で見て「めっちゃおいしそう!」と思っていたやつだ!
・子供のころの憧れでした!完成度高いですね!
・『ドラえもん』の『のび太の日本誕生』を見返したくなった!
この投稿を機に、幼い頃のわくわくした気持ちを思い出した人がたくさんいたようです。
思わず、もう一度映画を見返したくなりますね!
ちなみに、大道芸人ヒヨコさん。
2つのルービックキューブを、お手玉しながら空中でそろえてしまうという特技の持ち主なんです!
気になる人はこちらもぜひ、ご覧ください。
料理に大道芸に…ヒヨコさんの多才ぶりに脱帽ですね。
[文・構成/grape編集部]