entertainment

優香が第1子出産! 夫・青木崇高とともに「初めてでまだ慣れない」と心境を語る

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

優香、第一子出産を報告!「初めてでまだ慣れない」と親としての心境を語る

女優でタレントの優香(ゆうか)さんが、第1子を出産したことを2020年4月27日に所属事務所を通じて発表しました。

優香が第1子を出産 青木崇高とコメント発表

2016年6月に俳優の青木崇高(あおき・むねたか)さんと結婚した優香さん。2019年11月20日には連名のFAXで第1子を妊娠したことを報告していました。

そして今回も、優香さんと青木崇高さんは報道各社に向けた連名のFAXで「多くの方々の力をお借りして無事に出産できたこと、心より感謝いたします」と感謝を伝え、心境をつづっています。

青木崇高&優香コメント全文

みなさまへ

このたび、第1子が生まれましたことをご報告いたします。
多くの方々の力をお借りしで無事に出産できたこと、心より感謝いたします。

初めてでまだ慣れないことばかりですが、これからも温かく見守っていただけたらと願っております。

青木崇高
優香

子供の誕生日や性別、名前、写真などは公開されていませんが、両親が美男美女であることを考えると「きっと美形な子だろう」と思ってしまいますね!

新型コロナウイルス感染症による混乱が続く中で、優香さんにはより体調に気を付けて、子育てに励んでもらいたいと思います。


[文・構成/grape編集部]

スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top