trend

「当然の報い」「ざまあみろ」先輩風を吹かすフリーターに衝撃の結末

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

学生が生活をするうえで必要となってくるアルバイト。お金を稼ぐためとはいえ、できれば楽しく働きたいですよね。

youtubeチャンネル『平成の雄叫び』には、そんなアルバイト先での困った問題を取り上げた動画がアップされています。

やりたい放題するフリーターバイトたち

動画の主人公は大学生時代、居酒店でアルバイトをしていました。

そこには、ことあるごとに「先輩だから」と無理難題を押し付けてくるフリーターたちがおり、主人公たち大学生アルバイトは日々困っていました。

あまりの無茶ぶりに困り果て店長に相談・注意をしてもらうも、フリーターたちはどこ吹く風。

改善されない姿に、店長も対応を悩んでいました。

そんな中、夏休みに入ったある日のこと。

フリーターたちは突如決めたほかの短期バイトのため、1週間アルバイトを休むといい出します。

人数が多いフリーターに突然休まれると「店が回らなくなってしまう」と、困った店長。どうにかこの危機を乗り越えようと、いろいろな策を練り始めます。

アルバイト募集の掲載を増やしたり、多店舗のスタッフに助っ人に来てもらったりすることで、なんとかフリーターたちがいない週を切り抜けることができました。

そして翌週。シフトの確認に来たフリーターたちに、ついに店長が動き出します。

驚きの対応とは…。続きは動画でご覧ください。

店長の対応は、店を預かる立場からすれば至極真っ当なもの。むしろ、もっと早く同じことをすべきでした。

長く働いているからといって、必ずしも先輩が偉いとは限りません。

どのような職場であっても、それぞれの立場の人が協力し合うことの重要性を再認識させられますね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
【漫画】やりたい放題なバイト先のフリーターたちに、店長がした対応は・・(スカッとした話)【マンガ動画】

Share Post LINE はてな コメント

page
top