trend

雪でテンションが上がりすぎたシベリアンハスキー その姿に「本能か…!」「さすが」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

かもしか(@b09a2032c)さんは愛犬や愛猫との賑やかな日常をTwitterで発信し、多くの人を笑顔にしています。

大阪府に住んでいるかもしかさんですが、2022年の冬は、シベリアンハスキーのユキちゃんを連れて北海道を訪れました。

フェリーで北海道に向かうため、東北地方を経由した、かもしかさんとユキちゃん一行。

降り積もる雪を見た時のユキちゃんを、かもしかさんは動画で撮影し、こんなひと言とともに投稿しました。

「東北の雪はうまいか?」

高いテンションで雪に体をこすり付ける、ユキちゃん。

それもそのはず、シベリアンハスキーはロシアのシベリア地方を主産地とする犬種であり、とても寒さに強いのです。

ユキちゃんもそのモフモフな体毛によって、雪の冷たさが気持ちいいくらいなのかもしれません。

はしゃいでいる姿からは、「雪だ~ッ!雪最高~ッ!」という声が聞こえてきそうです!

ちなみに、その後に北海道を訪れたユキちゃんが、どんな行動をとったかというと…。

…やはり、北海道でも大興奮しながら雪を味わっていた様子です!

「さすがはシベリアンハスキー!」「これが犬種の本能か…!」といった声が上がった、ユキちゃんの動画。

中には「自分の住む地方の雪も、ぜひ味わいに来てください!」という勧誘まで寄せられていました。

ユキちゃんなら、どの地方の雪でも大はしゃぎするかわいらしい姿を見せてくれそうですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@b09a2032c

Share Post LINE はてな コメント

page
top