海外で、あやしい食べ物は『断固拒否』 しかし、強面の男性に勧められ…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gokayajin
世界各地を旅行し、旅先でのさまざまな出会いを漫画にしている(@gokayajin)さん。
海外の優しい人たちとの心温まるエピソードが人気を博しています。
五箇野人さんの作品はこちら
五箇野人さんが旅を続ける上で特に気を付けていることが食事。
お腹を壊しそうだなと感じた食べ物は、勧められても断固断るようにしているそうですが…。
子を想う親の気持ちは世界共通…!
こんなにいい笑顔で差し出されては断れませんね。
ちなみに、カレー豆の味は『激うま』だったのだとか!
投稿にはさまざまな声が寄せられました。
・僕もインドでこういうフードトラックをよく見かけました。意外とおいしいですよね!
・これは断れない…!親心に和みました。
・五箇野人さんの漫画を読んでいると海外旅行に行きたくなる~!
五箇野人さんのブログでは、海外旅行の漫画とともに現地で撮った写真も紹介されています。
異国の地を覗いてみたい人は、ぜひチェックしてみてください!
五箇野人の海外旅日記
また、笑いあり、驚きありのエピソードがつまった単行本『世界歩いてるとドープな人にカラまれる』が発売中です!
[文・構成/grape編集部]