死が恐いと思っていた女性 恐怖感から救った恋人の言葉とは? 「涙がこぼれた」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
西山ともこ(nishiyama_tomoko07)さんが、フォロワーから届いた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。
物語に登場する女性は、小学生の頃から『死』に対して強い不安を抱いていました。
身近な人たちに何度か打ち明けたこともありましたが…。
『三途の川』
成長とともに強くなっていく死への恐怖感。
周囲は女性を明るく励ましてくれましたが、悩みの深さを理解されず、どこか救われない気持ちでした。
そんな時、当時恋人だった夫のひと言が、女性の恐怖感を和らげてくれたといいます。
「きみより1日早く死ぬから、三途の川のところで待ってるね。一緒に渡ろう」
今も不安はあるものの、夫の優しい言葉に支えられているという女性。
読者からはさまざまなコメントが寄せられています。
・感動。いい人に出会えてよかったです。
・涙なしでは見られませんでした。心の温まるお話をありがとうございます。
・寄り添い方でこんなにも救われるんですよね。
他者から見ると、ささいな悩みに聞こえても、自分にとってはとても深刻な場合もあります。
軽く受け止めることなく、気持ちに寄り添って安心できる言葉をかけた、夫の愛情が素晴らしいですね。
西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!
ブログ:『ミラクルファミリー』
Instagram:西山ともこ(nishiyama_tomoko07)
また、西山さんの作品が収録された単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。
ママにしてくれてありがとう
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]