trend

「ウェディングフォトの闇」 カメラマンが公開した写真がヤバイ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

結婚は人生における重大なイベントの1つ。そんな大切な思い出を美しく残しておける『ウェディングフォト』は、新郎新婦に人気のコンテンツです。

…しかし!

新郎新婦にとっての最高の1枚は、カメラマンたちの涙ぐましい努力によって生み出されていることはあまり知られていません。

「ウェディングフォトの闇」とコメントをつけて、ちぃずちゃんねる(@0321Haichiizu)さんが投稿した写真には、そんな禁断の裏側が写されていました…。

風になびくドレスのすそ…と思いきや、アシスタントの人力によるもの!

被写体である新郎新婦の邪魔にならないよう、すぐさまフレームアウトしようする表情は真剣そのものです。

実はこちらの写真は、カメラマンの夫とアシスタントの妻の協力により、生み出された1枚なのでした。

「めっちゃ爆笑した」「元ブライダルカメラマンとしては共感しかない」とネット上で笑いを巻き起こした、ウェディングフォトの闇…ならぬ裏側。

じわじわと笑いがこみあげるものの、それ以上に、プロの仕事の手際のよさや、努力に感心してしまいます!

ほかにも、これまで夫婦で撮影してきたウェディングフォトをInstagramにあげている投稿者さん。

公開されている写真はどれも美しいものばかりですが、この瞬間はカメラマンやアシスタントの努力によって生み出されていると思うと、また見え方が変わってきますね。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@0321Haichiizu

Share Post LINE はてな コメント

page
top